雪の予報ですが・・・
私は釣りの予定です(真鯛)
南岸低気圧きてるんですね~
風速も強くなるんでしょうか?
それのが問題です。風速9Mの予報です。
残念ながら北東の風だと船宿は船だすんですよぉ
転覆しないから。
母が心配して「釣りなんて行くんじゃないわよっ」って。
はいはい。。
キチガイですから仕方ないです。
お許しを♪
私は釣りの予定です(真鯛)
南岸低気圧きてるんですね~
風速も強くなるんでしょうか?
それのが問題です。風速9Mの予報です。
残念ながら北東の風だと船宿は船だすんですよぉ
転覆しないから。
母が心配して「釣りなんて行くんじゃないわよっ」って。
はいはい。。
キチガイですから仕方ないです。
お許しを♪
こんなに寒くて雨まじりの日にでも
釣りいってしまうんだなー
今日は鯛でした。
些か季節外れな気がしますが今年は釣れてるみたいです。
海上の気温は2~3度くらい。
予報では5Mの風でしたが、とんでもない!
7M以上の風でした。
大きな船に客は4人で楽勝かと思われましたが
仕掛けが風で絡んで新品をダメにする始末・・・
でも鯛も小ぶりですが何匹かあがりサバはRIOにしめ鯖作りました。
私もまだまだです!
母には「この寒いのにバカじゃないの!?」と言われましたが(笑
釣りいってしまうんだなー
今日は鯛でした。
些か季節外れな気がしますが今年は釣れてるみたいです。
海上の気温は2~3度くらい。
予報では5Mの風でしたが、とんでもない!
7M以上の風でした。
大きな船に客は4人で楽勝かと思われましたが
仕掛けが風で絡んで新品をダメにする始末・・・
でも鯛も小ぶりですが何匹かあがりサバはRIOにしめ鯖作りました。
私もまだまだです!
母には「この寒いのにバカじゃないの!?」と言われましたが(笑
はい♪そーです。相変わらず遊ぶことばかり考えてます!
今週は~27日RIOと休みを合わせましたので
山歩きにいきませうぅ
ハイキングやウォーキングは場所を決めるのが時間かかるの。
現地に着くまでの時間を計算して、プラス歩ける時間。。
歩きたい場所を絞っていく。
別にドライブだけでもいいのだけど、少し体のためにも歩こうね♪
今回は、静岡県にしてみましたぁ~
なぜかって?
「もしや紅葉が見れるかもお」って思ったのよ。
ただ、それだけでーす。
ハイキングコースを探すのが一番たいへんなのだ・・・
写真がないと想像できないし風景。
杉の林は好きじゃないの。
アップダウンが少なくて出来れば川が見れて
そうそう富士山の方面のような色ずく木々があって
複雑な森が好き♪
なかなか無いんよぉ。
よし、地図もできたし!
仕事あがったら行くわよ>26日の夜から
疲れ知らずの二人?でした。。。。
今週は~27日RIOと休みを合わせましたので
山歩きにいきませうぅ
ハイキングやウォーキングは場所を決めるのが時間かかるの。
現地に着くまでの時間を計算して、プラス歩ける時間。。
歩きたい場所を絞っていく。
別にドライブだけでもいいのだけど、少し体のためにも歩こうね♪
今回は、静岡県にしてみましたぁ~
なぜかって?
「もしや紅葉が見れるかもお」って思ったのよ。
ただ、それだけでーす。
ハイキングコースを探すのが一番たいへんなのだ・・・
写真がないと想像できないし風景。
杉の林は好きじゃないの。
アップダウンが少なくて出来れば川が見れて
そうそう富士山の方面のような色ずく木々があって
複雑な森が好き♪
なかなか無いんよぉ。
よし、地図もできたし!
仕事あがったら行くわよ>26日の夜から
疲れ知らずの二人?でした。。。。
=それは・・・鳥さんの・・・=
2011年11月16日 趣味
冬になるとモズの声が気になる。
ウルサイのはヒヨドリだ。
可愛らしいのはメジロ。
私が好きな子はシジュウカラ。
残念ながら人懐っこいヤマガラは、このへんにはいない。
みかんが戴き物で増えてくると鳥の餌台に半分にして置いてあげる。
「らら。。。??」
1時間くらいしたら違うのが沢山いるし。。。
まぁ、いっかー
アリンコの山
ウルサイのはヒヨドリだ。
可愛らしいのはメジロ。
私が好きな子はシジュウカラ。
残念ながら人懐っこいヤマガラは、このへんにはいない。
みかんが戴き物で増えてくると鳥の餌台に半分にして置いてあげる。
「らら。。。??」
1時間くらいしたら違うのが沢山いるし。。。
まぁ、いっかー
アリンコの山
私は山より海が好きだけど
RIOは山のが好きみたいだ。。。
だから公平にするため夏は私に付き合って海へ
冬はRIOに付き合って山へ行くことが多い
体力温存のため(夏場、海へ潜るため)冬、歩いて休日を過ごすことが多々ある
昔、むかーし。。RIOと付き合いだしたころか
一緒に住みだしたころかー
よく歩いた
延々と歩いた 何処でも
車も好きだけど景色が違って見えるんだよね。。。
出会う小さな植物や動物に驚いたり笑ったり
一つ一つが感動してしまうんだ
そんな季節がきます
だんだん遠く遠くへ足を伸ばしてきました
今年は紅葉見れなかったから富士の裾野でも歩きませんか?
さむーいぃ、、って言いながら
あ?もう雪ふってる?まじぃ?
RIOは山のが好きみたいだ。。。
だから公平にするため夏は私に付き合って海へ
冬はRIOに付き合って山へ行くことが多い
体力温存のため(夏場、海へ潜るため)冬、歩いて休日を過ごすことが多々ある
昔、むかーし。。RIOと付き合いだしたころか
一緒に住みだしたころかー
よく歩いた
延々と歩いた 何処でも
車も好きだけど景色が違って見えるんだよね。。。
出会う小さな植物や動物に驚いたり笑ったり
一つ一つが感動してしまうんだ
そんな季節がきます
だんだん遠く遠くへ足を伸ばしてきました
今年は紅葉見れなかったから富士の裾野でも歩きませんか?
さむーいぃ、、って言いながら
あ?もう雪ふってる?まじぃ?
この季節からカワハギに肝が入る
まだ、そんなに寒くないし楽しい釣行の時期だけど
釣りの師匠と休みが合わない。。。
雨の日の寒い平日にRIOと行くのも悪くないか?
RIOが嫌がるかもぉ~
まだ、そんなに寒くないし楽しい釣行の時期だけど
釣りの師匠と休みが合わない。。。
雨の日の寒い平日にRIOと行くのも悪くないか?
RIOが嫌がるかもぉ~
RIOと長野方面へ行った翌日は仕事。。。
翌日やすみ。。。
電話くるかなぁ。。と思った木曜日の夜
案の定。。更衣室で電話が鳴る
「明日やすみでしょ?タイいく?」
え??タイなのぉ~のぉ~
カワハギでは????
でも断れない私
はぁ、、、行きましょう!!秋だけど上がってるみたいだしぃ
前日は夜7時半に帰宅
翌日4時に起きて←休みなのにバカじゃないの。。
行った甲斐がありました
久々の大物は60CM
二人では食べ切れないサイズです。。
やっぱ大人しい魚がいいな♪
でも次回はカワハギぃ~
翌日やすみ。。。
電話くるかなぁ。。と思った木曜日の夜
案の定。。更衣室で電話が鳴る
「明日やすみでしょ?タイいく?」
え??タイなのぉ~のぉ~
カワハギでは????
でも断れない私
はぁ、、、行きましょう!!秋だけど上がってるみたいだしぃ
前日は夜7時半に帰宅
翌日4時に起きて←休みなのにバカじゃないの。。
行った甲斐がありました
久々の大物は60CM
二人では食べ切れないサイズです。。
やっぱ大人しい魚がいいな♪
でも次回はカワハギぃ~
山もいかなきゃだし
海も呼んでるし。。。
紅葉は年に一回だもんね みたいじゃん!
でも陽気がいいから釣り日和なんだわー
いつもRIOと休みが重なると迷うのぉ
今週は釣りです>まだ紅葉はやいので
来週が問題だし
海も呼んでるし。。。
紅葉は年に一回だもんね みたいじゃん!
でも陽気がいいから釣り日和なんだわー
いつもRIOと休みが重なると迷うのぉ
今週は釣りです>まだ紅葉はやいので
来週が問題だし
いつも私が船に乗ると海が荒れる
海の神様は、女だから嫉妬しるらしいよ
今日も北風強く荒れたけど
よく釣れました。。。
真鯛にイナダ、大アジ たくさーん
まだ体が揺れている
今月は釣り三昧??
海の神様は、女だから嫉妬しるらしいよ
今日も北風強く荒れたけど
よく釣れました。。。
真鯛にイナダ、大アジ たくさーん
まだ体が揺れている
今月は釣り三昧??
=すべて忘れる時間=
2011年9月30日 趣味私は海釣りが好きでRIOを置いてまで行ってしまう。
釣れても 釣れなくても
この糸の先を考えて
その海の中だけを想像している時間が好き。。。
しかし。。
週に2回はキツイかもおおおお♪
バカだから断れないし。。。
釣れても 釣れなくても
この糸の先を考えて
その海の中だけを想像している時間が好き。。。
しかし。。
週に2回はキツイかもおおおお♪
バカだから断れないし。。。
早番で夜が明けるころ仕事出かける
職場近くの信号で止まる
赤信号だ・・・
ん??何か動いているぞ??
信号の更に上にある電線をピョンピョンと??
リスだ リス??
色を見ればグレーに近い茶色
誰もいない信号で止まったままだ。。。
タイワンリスはここまで来ていた
鎌倉いけば、いくらでも見れるけど
こんな三浦半島にもかー
アライグマ ハクビシン タイワンリス
タヌキは野生動物なので殺されないが、外来種は通報で安楽死されてしまう
なんか。。。いけないことなんだろうけど
納得できないとこだし。。。
10匹ほど小さな林で繁殖している
どうか無事で。。。
職場近くの信号で止まる
赤信号だ・・・
ん??何か動いているぞ??
信号の更に上にある電線をピョンピョンと??
リスだ リス??
色を見ればグレーに近い茶色
誰もいない信号で止まったままだ。。。
タイワンリスはここまで来ていた
鎌倉いけば、いくらでも見れるけど
こんな三浦半島にもかー
アライグマ ハクビシン タイワンリス
タヌキは野生動物なので殺されないが、外来種は通報で安楽死されてしまう
なんか。。。いけないことなんだろうけど
納得できないとこだし。。。
10匹ほど小さな林で繁殖している
どうか無事で。。。
朝くらいうちからRIOをたたき起こして
いや先に起きていたか?
松輪に向かった
釣り餌は前の日に買っておいたし。。。
RIOがサビキやりたいって言うから
久々だからイイかなーなんて
港へ着くと駐車場が凄い活気(朝5時前)
ワラサを求めて男どもが結集
多摩だ 所沢だ 大宮だ 野田 習志野??
ワラサは今年遅くて、やっと上がりだしたみたいだ
たぶん、このへんの港で一番盛り上がるのがワラサ
そんなに釣りたい人が多いってことかー?
私は走りモノ嫌いだし大きな魚も嫌いだ
鯵 鯖だって手が切れるからイヤ
「ご苦労様です。いってらっしゃいまし」
RIOと二人で港からお見送りだ
静かになった港へ一番乗り~
背中の磯では波がバシャバシャいってる
半分のアミコマセでちょうど良かった
50匹?くらいで引き上げる
本当はここから泳ぐ予定だったか潮が台風の余波で
泳げる状態ではない
バアバにお土産は断念だ
さてさて時間が浮いたので、ひたすら付き合ってもらいます
今度は三崎港で投げ釣りだ
凄い釣り人達はサビキみたいだ
楽しそうにオバアちゃんから子供まで楽しんでいた
陣取る場所に困るくらい こんなに大きな港なのに
お目当てのキスは釣れなかったがマゴチとハゼが少々
天ぷらくらいにはなりそうです
帰ってきても海の中の魚が走馬灯のようにグルグルします
想像の世界なんですが。。。
こうやって
あーやって
このへんに魚いて
だからバカと言われるんですね>釣り人
うーん、、やっぱ千葉いきたい
いや先に起きていたか?
松輪に向かった
釣り餌は前の日に買っておいたし。。。
RIOがサビキやりたいって言うから
久々だからイイかなーなんて
港へ着くと駐車場が凄い活気(朝5時前)
ワラサを求めて男どもが結集
多摩だ 所沢だ 大宮だ 野田 習志野??
ワラサは今年遅くて、やっと上がりだしたみたいだ
たぶん、このへんの港で一番盛り上がるのがワラサ
そんなに釣りたい人が多いってことかー?
私は走りモノ嫌いだし大きな魚も嫌いだ
鯵 鯖だって手が切れるからイヤ
「ご苦労様です。いってらっしゃいまし」
RIOと二人で港からお見送りだ
静かになった港へ一番乗り~
背中の磯では波がバシャバシャいってる
半分のアミコマセでちょうど良かった
50匹?くらいで引き上げる
本当はここから泳ぐ予定だったか潮が台風の余波で
泳げる状態ではない
バアバにお土産は断念だ
さてさて時間が浮いたので、ひたすら付き合ってもらいます
今度は三崎港で投げ釣りだ
凄い釣り人達はサビキみたいだ
楽しそうにオバアちゃんから子供まで楽しんでいた
陣取る場所に困るくらい こんなに大きな港なのに
お目当てのキスは釣れなかったがマゴチとハゼが少々
天ぷらくらいにはなりそうです
帰ってきても海の中の魚が走馬灯のようにグルグルします
想像の世界なんですが。。。
こうやって
あーやって
このへんに魚いて
だからバカと言われるんですね>釣り人
うーん、、やっぱ千葉いきたい
暑いけど 私は夏が大好き
冬は旦那に付き合いつつ山にも入るが
私にしたら体力つくりにしかないのだ
すべて夏のために・・・
でも今年は、私が職を変えたので有給とれず
休みが一緒にとれない
釣りは誰か誘えばいいけど
海に一緒に潜るのはRIOと行きたい
海へいくと必ず何かある
前回は大きなタコに遭遇して引っ掛けたものの
脇の下まで足?を伸ばされ怖くて離してしまった。。。
サザエが大漁だった。。。。
シッタカが、やたらいた。。。
大きなカワハギにお会いできた。。。
なんか不思議なの 海って
そんな時間を共有したい
冬は旦那に付き合いつつ山にも入るが
私にしたら体力つくりにしかないのだ
すべて夏のために・・・
でも今年は、私が職を変えたので有給とれず
休みが一緒にとれない
釣りは誰か誘えばいいけど
海に一緒に潜るのはRIOと行きたい
海へいくと必ず何かある
前回は大きなタコに遭遇して引っ掛けたものの
脇の下まで足?を伸ばされ怖くて離してしまった。。。
サザエが大漁だった。。。。
シッタカが、やたらいた。。。
大きなカワハギにお会いできた。。。
なんか不思議なの 海って
そんな時間を共有したい
=欲しいものが いっぱい=
2011年8月22日 趣味いつも釣り竿やリールは欲しいし。。。
キラキラした宝石も目がいくし
行きたいとこは果てしないし。。。
良い事だなと
我ながら思う
そんな自分に なりたかった
キラキラした宝石も目がいくし
行きたいとこは果てしないし。。。
良い事だなと
我ながら思う
そんな自分に なりたかった
昔からなんでも通販が好きだけど
あまり食品取り寄せない
まして「お菓子」は初めて
私は「外国のお菓子は不味い」と根っから思っていたので。。。。
外国のお菓子を取り寄せるなんて想像していなかったんだ
職場の休憩時間にオバちゃんから頂いたお菓子は韓国のお土産。。。
クラウンのチャミング??とか英語で書いてある
ハングルは読めないのでココだけ理解・・・・
あまりに美味しかったので空いた袋を持ち帰り検索した
国際便で10箱も仕入れましたん♪
RIOに食べさせたくてぇ
本当、マジ旨いよぉ(本日3つ食べちゃった!)
あまり食品取り寄せない
まして「お菓子」は初めて
私は「外国のお菓子は不味い」と根っから思っていたので。。。。
外国のお菓子を取り寄せるなんて想像していなかったんだ
職場の休憩時間にオバちゃんから頂いたお菓子は韓国のお土産。。。
クラウンのチャミング??とか英語で書いてある
ハングルは読めないのでココだけ理解・・・・
あまりに美味しかったので空いた袋を持ち帰り検索した
国際便で10箱も仕入れましたん♪
RIOに食べさせたくてぇ
本当、マジ旨いよぉ(本日3つ食べちゃった!)
うちは花壇があるのにプランター栽培の野菜です。
それはー
地植えにすると虫に食われて消滅するからでーす。
せっかく作ったコンクリートの上の花壇も台無し。。。
でもね、毎年、懲りずに野菜作ってます。
去年は猛暑だったせいかトマトだめで、ナスとキュウリが大豊作!!
今年は前半、日照不足でキュウリが黄色く変色したが
どうにか生き残った>あまり元気ではない
そのかわりピーマンとインゲンがいっぱい採れました。。。
黄色いピーマン♪ 憧れだったのよん♪
それはー
地植えにすると虫に食われて消滅するからでーす。
せっかく作ったコンクリートの上の花壇も台無し。。。
でもね、毎年、懲りずに野菜作ってます。
去年は猛暑だったせいかトマトだめで、ナスとキュウリが大豊作!!
今年は前半、日照不足でキュウリが黄色く変色したが
どうにか生き残った>あまり元気ではない
そのかわりピーマンとインゲンがいっぱい採れました。。。
黄色いピーマン♪ 憧れだったのよん♪
釣り人が大好きな「大潮」だぜい!
しかし船は荒れることが多い
中潮くらいが一番なんだけどなー
また4時集合かよぉ
3時に目覚まし
3時半には出ないと間に合わない
必死こいて船宿ついたら言い出しっぺの師匠がいなーい
いつも私の分まで席をとってくれるのにぃ
船宿の社長が「おかしいよ。寝坊してるから電話しな」
本当に寝てましたぁ~
なんや かんやで5時には船に乗ります
支度があるからね
買ったばかりの竿がなきゃ来ないのだろうけど・・・・
結果は、先ず先ずです
出足でウリ坊ってのは勘弁だったけど大鯵も釣れたし
天気も雨降らずにもったし、風も吹かなかったし
御の字ですな
次回は「わらさ」なのかな??
しかし船は荒れることが多い
中潮くらいが一番なんだけどなー
また4時集合かよぉ
3時に目覚まし
3時半には出ないと間に合わない
必死こいて船宿ついたら言い出しっぺの師匠がいなーい
いつも私の分まで席をとってくれるのにぃ
船宿の社長が「おかしいよ。寝坊してるから電話しな」
本当に寝てましたぁ~
なんや かんやで5時には船に乗ります
支度があるからね
買ったばかりの竿がなきゃ来ないのだろうけど・・・・
結果は、先ず先ずです
出足でウリ坊ってのは勘弁だったけど大鯵も釣れたし
天気も雨降らずにもったし、風も吹かなかったし
御の字ですな
次回は「わらさ」なのかな??
1 2