| メイン |
自分へのご褒美に昔から行きたかった「湯西川温泉」へRIOと向かう。
ツアー名は、「かまくら祭り行こう」だったな。。。
大雪の秘湯は由緒ある小さな旅館だ。
ホテルに飽き飽きした私には憧れなりね
朝はやくガラガラとスーツケースを転がしてバスと電車を乗り継ぐんだ。
特急スペーシアの二時間の旅は暢気に朝から缶ビールだし♪
駅弁買ってgO~(つまみ?)
酒が足りなくなり車内販売で買う始末・・・・
いいなぁ、、、こんなダラダラ感も♪
いつも車で疲れるやんねぇ。。。
途中、鬼怒川温泉で少し遊んで3時にチェックインする。
鬼怒川からバスに乗るが見る見る景色がかわってくる。
今年は東北地方で大雪ってTVで言っていたのを思い出した。
沢山の雪だるまに歓迎されたような?気がした道中を経て旅館前にバス到着。
三角屋根の旅館には下足番のおじさんが三人もいる。
すぐに私達の靴は奥へ仕舞われた。
変わりにでてきた草履をはいてピカピカに光った400年経つ床を眺めつつ
部屋に通される。
早口のおばちゃんは、愛想がイイ(何を話しているか覚えられなかったが)
楽しみな夕飯前に雪の舞う露天風呂に入ろう!!
RIOと向かうが、お湯が熱い。。。草津みたいに熱い。。。
でも、せっかく来たんだから私は誰もいない露天で「くぅ~」とかいいながら
我慢風呂・・・(効果はテキ面、、肌つるつるなりね)
雪を見ながら入る風呂は極上だ。。。
お腹が空いて少し早めに部屋をでる。
番傘をさし雪のかずら橋を渡って、囲炉裏のある食事室へ案内された。
名物は、山らしく雉や山鳥の料理だ。
めちゃウマイ~
酒が進んで仕方ないねぇ。。。。。
鹿のたたきは、臭みがなくて美味しかったなぁぁあ
そこいらの懐石よか美味しかったぞ!
雪は夜になって深深と積もった。
朝もチラチラと降り続く・・・
三角屋根の上を積もった雪が轟音を立てて落ちる。
まるで地震みたいでビビる。。(電気の紐は揺れない)
ここで生きるのは大変だ。
でも保育園の子供も小学校の子供も元気いっぱいだ。
こんな小さな集落ながら、その明るさは雪に埋もれることなく
生き生きと輝いているね。。。
「また行きたい」と思わせる遠い遠い秘湯でした♪
今度は、どこ行く?
ツアー名は、「かまくら祭り行こう」だったな。。。
大雪の秘湯は由緒ある小さな旅館だ。
ホテルに飽き飽きした私には憧れなりね
朝はやくガラガラとスーツケースを転がしてバスと電車を乗り継ぐんだ。
特急スペーシアの二時間の旅は暢気に朝から缶ビールだし♪
駅弁買ってgO~(つまみ?)
酒が足りなくなり車内販売で買う始末・・・・
いいなぁ、、、こんなダラダラ感も♪
いつも車で疲れるやんねぇ。。。
途中、鬼怒川温泉で少し遊んで3時にチェックインする。
鬼怒川からバスに乗るが見る見る景色がかわってくる。
今年は東北地方で大雪ってTVで言っていたのを思い出した。
沢山の雪だるまに歓迎されたような?気がした道中を経て旅館前にバス到着。
三角屋根の旅館には下足番のおじさんが三人もいる。
すぐに私達の靴は奥へ仕舞われた。
変わりにでてきた草履をはいてピカピカに光った400年経つ床を眺めつつ
部屋に通される。
早口のおばちゃんは、愛想がイイ(何を話しているか覚えられなかったが)
楽しみな夕飯前に雪の舞う露天風呂に入ろう!!
RIOと向かうが、お湯が熱い。。。草津みたいに熱い。。。
でも、せっかく来たんだから私は誰もいない露天で「くぅ~」とかいいながら
我慢風呂・・・(効果はテキ面、、肌つるつるなりね)
雪を見ながら入る風呂は極上だ。。。
お腹が空いて少し早めに部屋をでる。
番傘をさし雪のかずら橋を渡って、囲炉裏のある食事室へ案内された。
名物は、山らしく雉や山鳥の料理だ。
めちゃウマイ~
酒が進んで仕方ないねぇ。。。。。
鹿のたたきは、臭みがなくて美味しかったなぁぁあ
そこいらの懐石よか美味しかったぞ!
雪は夜になって深深と積もった。
朝もチラチラと降り続く・・・
三角屋根の上を積もった雪が轟音を立てて落ちる。
まるで地震みたいでビビる。。(電気の紐は揺れない)
ここで生きるのは大変だ。
でも保育園の子供も小学校の子供も元気いっぱいだ。
こんな小さな集落ながら、その明るさは雪に埋もれることなく
生き生きと輝いているね。。。
「また行きたい」と思わせる遠い遠い秘湯でした♪
今度は、どこ行く?
| メイン |
コメント